琵琶湖の魚 遊んで覚えて
所用で実家のある東京に帰省しました。久しぶりに会える甥っ子と姪っ子には「魚魚(とと)あわせ 琵琶湖・淀川水系版」というカードゲームをプレゼント。 2枚1組の札に琵琶湖になじみの深い魚介類が漢字とイラストで描かれています。例えば「あゆ」は「魚」と「占う」の2枚を揃えるとイラス...
冬至には「ん」のつく食べ物を食べよう
冬至には「ん」のつく食べ物を食べると良いと言います。湖北では「砂おろし」といって、この時期に1年間で体内にためた良くないものを出すために、こんにゃくを食べる習慣があるそうです。 原料のこんにゃく芋はサトイモ科の球茎で、春に植えて秋に収穫します。「生子」と呼ばれる種芋を植...
木桶のふなずし 格別の味
湖国に暮らし始めて増えた楽しみのひとつが「ふなずし」。最近では「水を張らないふなずし」の作り方が広がっています。水を変えずに済み、匂いが気にならない手軽さからか、住宅街などに住む現代人の暮らしに作り良いと評判で、私も5年前にその方法を習い、毎年土用の時期に漬けて、正月頃を目...